2022-06

施術情報

5つの「気」の作用(その弐) 【気のはなし】Vol.6

5つあると言われている気の作用のうちこちらの過去の投稿のうち5つの気の作用(その壱)【気のはなし】Vol.5では以下の3つについて紹介しました。 ①推動作用②温煦(おんく)作用③防御作用 今回は残りの作用について紹介していきます。 ④固摂(...
施術情報

5つの「気」の作用(その壱) 【気のはなし】Vol.5

気の作用には5つあるとされています。今回はそのうちの3つについて紹介します。 ①推動作用:体内のあらゆるものは気によって動いているからこそ、生命活動を維持していると中医学では考えられています。内臓の活動、血液や体液を体内に巡らしているのは気...
施術情報

「気」の生成 【気のはなし】Vol.4

生命活動を続けるためにはそのエネルギー源である「気」が必要です。その「気」がどのように生成されるのでしょうか?私たちは生きるために日々呼吸をし、食事を摂っていますよね。中医学の視点でみるとこれが気の生成そのものです。 飲食物と大気が体内で結...
施術情報

「心と身体はひとつ」

心身一如
施術情報

「気」は見えないけど身近 【気のはなし】Vol.3

「気」のつく言葉を挙げてみると他の字に負けないくらいたくさんの言葉がありました。 元気、病気、強気、弱気、英気、活気、本気、暢気、朧気、浮気、気分、気力、乗り気、健気、士気、男気、女気、悪気、根気、気性、人気、色気、気位、気味、気品、気づく...
施術情報

「気」は 見えないけど… 【気のはなし】Vol.2

中医学では「気」という概念を重要視しています。ですが「気」は見えません。人体は「気」が巡ることで生命活動を維持していると考えられています。でも見えないものを重要視出来るの?? 例えば、「電気」も見えませんね。 「電波」も見えません。 でも我...
施術情報

美容は自分を愛でる大切な行為

気、血流やリンパ液の滞りがスムーズになると溜まった老廃物が排出されます。 むくみが解消されて体重が減ったボディラインがすっきりした という喜びの声をいただいております。 また、皮膚の健康をつかさどる腸や肺が温まることで、皮膚のターンオーバー...
施術情報

細胞は年齢に関係なく生まれ変わっています

私達の身体を形作っているのは細胞であってその細胞は、年齢に関係なく日々生まれ変わっています。新陳代謝とも申しましょうか。そして細胞の活動には気、血、水(津液)が必要不可欠です。 細胞が生まれ変わるサイクルは部位によって様々です。  腸(腸管...
施術情報

「気」とは  【気のはなし】Vol.1

「気」とは 【気のはなし】Vol.1 「気」とは東洋医学では根幹をなす概念であるとともに、ありとあらゆるものを構成する基本単位のひとつとされています。 東洋医学において気は体内を血、「津液(水)と共に巡り、生命活動を維持することに関わってい...
施術情報

当院の施術内容について

磁気療法について 私達は地磁気と言われる地球上の「磁場」の影響を受けているため、人の身体にも同様に磁場があります。MRIという医療機器が疾患箇所として検出しているのは、この人体の磁場の乱れた箇所です。磁場の乱れた箇所は「氣」や「血流」やリン...