沿線サイクリング 川越線 沿線サイクリング① 今回は川越線の沿線サイクリングについての記録2016年3月12日に行きました。川越線は大宮駅から高麗川駅の区間になります。川越線はいくつかの直通運転があります。川越駅から起点として埼京線、東京臨海高速鉄道りんかい線を通じて新木場までの直通運... 2020.07.25 沿線サイクリング
沿線サイクリング 八高線 沿線サイクリング① 今回は2015年10月3日に走った八高線 沿線サイクリングの記録です。八高線は東京の八王子と群馬の高崎(倉賀野)を結んでいます。渋谷(忠犬ハチ公)とは関係ありません。八高線のキーワードは日本版シルクロードでしょう。殖産興業:富岡製糸場ー八王... 2020.07.23 沿線サイクリング
沿線サイクリング 鶴見線後編と京急大師線 沿線サイクリング 2016年3月26日に鶴見線の沿線サイクリングをしてきましたが、鶴見線沿線サイクリング前編はこちら↓今回はその後編として投稿します。鶴見線の残った区間を後編としさらに京急大師線沿線もサイクリングしました。今回は川崎駅まで輪行です。輪行とは公... 2020.07.18 沿線サイクリング
未分類 酸素系漂白剤の記録 酸素系漂白剤の効果は実感してたけど、洗浄前と洗浄後でどれくらい違いがあったのか記録しておくことにした。洗浄したのは水筒とコップこの水筒とコップはこれまで酸素系漂白剤で洗浄をしたことはないそれぞれに酸素系漂白剤の効果は発揮される45度前後のお... 2020.06.17 未分類
沿線サイクリング 沿線サイクリング 南武線後編と「・・・」 沿線サイクリング 南武線 前編(2016年2月3日)は立川を始発として武蔵溝ノ口までとなりました。前編はこちら↓日を改めて残りの区間を走ったのは2016年3月26日約2か月のブランクになりました。それでは前編の武蔵溝ノ口駅から後編スタート🚲... 2020.06.16 沿線サイクリング
沿線サイクリング 沿線サイクリング 南武線前編 山手線の沿線サイクリング(2015年12月30日、2016年1月2日)に続き2016年2月3日に南武線沿線をサイクリングしました。(節分かあ)スタートは立川駅周辺には国営公園などの緑があり、たくさんの商業施設が広がる中央線の主要駅の一つ南武... 2020.05.22 沿線サイクリング
沿線サイクリング 自転車で山手線沿線を走りました後編 2015年12月30日と2016年1月2日に山手線沿線を走りました。前編ということで前回記事にしたが、今回はその後編2016年1月2日について記事にしてみる。前編で上野駅で終わったので、リスタートも上野駅。ここからまた内回りでゴールの新宿駅... 2020.05.10 沿線サイクリング
沿線サイクリング 自転車で山手線沿線を走りました前編 サイクリングは好きなことの一つ。まずはそれから記事を書いてみよう。走ったのは2015年12月30日。やろうとしたことは・各駅についたら駅の看板を撮影する。かつ写真には極力自転車を入れて🚲・なるべく線路沿いを走るということで写真はあるものの何... 2020.04.29 沿線サイクリング